しつこい電話無しでマーチ(K12/K13)の買取概算価格を知る方法とは?
日産・マーチ(K12/K13)は、日産自動車が製造販売する
コンパクトなハッチバック型の乗用車です。
初代のK10型は、1982年に発売され当初のエンジンは
1リットルのSOHC、MA10S型エンジンのみでした。
ボディータイプは、3ドアハッチバックのみの設定で
後にエンジンやボディータイプも追加されます。
初代マーチ(K12/K13)は、量産モデルとしてはめずらしく
10年もの長い間販売されました。
2代目のK11型は1992年の発売で
プラットフォームとエンジンは新開発でした。
1リットルと1.3リットルDOHCのエンジンで
このモデルから5ドアが設定されました。
後にエンジンバリエーションが追加され、
駆動方式も2代目マーチから、4WD が追加されました。
3代目のK12型は、2002年に発売され
1リットル、1.2リットル、1.4リットル、1.5リットルの
DOHC型の4種のエンジンで、ボディータイプも
2代目にあったオープンなどは、無くなり
3ドアと5ドアのハッチバックだけになっており、
Bプラットフォームを使っています。
4代目のK13型は、2010年よりの販売で
レイアウトの最適化を目指し新開発のVプラットフォームになり、
それに合わせエンジンも軽量コンパクトな、
新開発の3気筒DOHC、HR12ED型エンジンになっています。
マーチ(K12/K13)の中古車市場での買取価格は?
現行車種の新車価格は107万円~182万円。
中古車の最多価格帯は29万円~185万円です。
もともとマーチは、安価な価格設定になっています。
日頃の足として装備の少ないグレードを選ぶ人が多いかもしれませんが、
グレードの低い車やオプションがまったく付いてない車は、
相場の買い取り金額より安いと思った方がいいと思います。
査定に出さないと本当の値段は、分かりません。
買取を考えてる人は、査定をした方がいいと思います。
価格は知りたいがしつこい電話は嫌だ!!という方へ
通常買取査定サイトを利用すると、
多くの買い取り業者から電話が来て、
なかにはしつこい業者もいます。
よって今回は買取査定サイトを利用しても、
しつこい電話連絡が来ない方法を紹介します。
しつこい連絡は嫌だけど、買取の概算価格を知りたい。
という方は紹介している方法を利用して、
概算価格を手に入れられることをおすすめします。