モコ660MG33Sの概算価格を電話無しで知った方法
日産・モコ660は、2002年~現在まで
日産自動車が発売している軽トールワゴンです。
自質的に日産が発売した軽自動車第一弾です。
ベースはスズキのMRワゴンで製造はスズキで販売は、
日産と言う事になります。
モコとMRワゴンの見た目の違いは、
バンパーとボンネットの形状が違い、
室内はパーキングブレーキが足踏み式になり
足元も広く使えます。
あとは、運転席周りを広くとる事で、
サイドウォークスルーも実現しています。
こう言うところがMRワゴンとの違いで、それが幸いしたのか、
MRワゴンの売上げ台数よりも、日産のモコの方が
売上げ台数の方が多いのです。
モコが売れている理由とは?
やはり販売戦略の違いだと思います。
この車のコンセプトは、若いアクティブなママが
子供とどこへ行ってもジャストフィットできるパートナーでした。
その通りママの使いやすさを考えた車です。
現在の新車販売価格は119何円~165万円と普通の値段で,
中古車の最多価格帯は、43万円~147万円となっていますが、
この車は中古車市場で動きが出ています。
新古車や未登録の車がすごく少なくなっており
売れている中古車のほとんどが、高年式の車です。
モコは、購入して1年か半年くらいの本当の
高年式の車で、走行距離が1万Kmくらいまでの車に
人気が集中しているみたいです。
ですから、ちょっと古くなると売るほうも売りにくくなりますので、
あまりいい値は付きづらくなります。
女性がきれいに乗ってても程度より年式で決まります。
もちろん程度のいいものは喜ばれ、程度の悪いものよりは
値段も付きます。
程度がいいに越したことは、ありません。
とりあえず、動きが出始めた車です。買い取り
金額くらいは知っておいて損は、ありません。
その際には買取査定サイトを利用されると便利です。
しつこい電話無しで愛車の価格を知るためには?
買取査定サイトは復数の見積りを短期間で受けることができ
良い条件を引き出しやすい仕組みですが、
登録を行なうと大量の電話がかかってくることで有名です。
そこで今回はしつこい電話を受けること無く
復数の業者よりモコの見積りを受け取る方法を紹介します。
参考にして頂きお得にモコの見積りを手に入れてくださいね。